ビズプラシップ( 経験ストック・インターン )

ビズプラシップとは?

採用は企業にとって最も大切です。
しかし、ベンチャー企業にとって新卒採用は、非常に難しくなっているのが現実です。

学生にしてみれてば、短い就活期間だから、どうしても知っている大手企業から選択してしまいます。
どんなに面白く、伸びているベンチャー企業でも、就活中の優秀な学生にリーチすることはハードルが高くなっています。

そこでご提案するのが、【ビズプラシップ】です。

ビズプラシップに参加する学生の多くは、意識の高い大学1~3年生です。

まだ時間に余裕がある学生の前半時期だからこそ、
・企業をまず知りたい!
・将来を考えるきっかけとしてベンチャー企業のインターンシップに関心がある。
・アルバイトをただするより、将来に繋がる経験を積みたい!

早い段階で「働く」ことについて考える学生は、就活をしっかり考えながら取り組んでいます。ベンチャー企業側としても、リレーションをしっかりと築いていくことができます。

とはいえ、

スタートアップ / ベンチャー企業側にとってが、インターンシップを受け入れることじたい人 / 時間どちらもリソースを取られるという課題があります。

ビズプラシップは、そんな企業側の負担を少なくする為に、プロジェクトとして定型化を行いリソースコストを削減すると共に、多くの学生への認知をアップすることを目的としたサービスです。

ビズプラシップは、基本カリキュラム(ワンデー)から募集することができます。

そのカリキュラムに沿ってインターンシップを受け入れて頂き、その上でマッチングした学生にはアルバイトもかねたインターンシップで、継続的リレーションをとっていただけます。

初めてインターンシップを受け入れるという企業様にとって導入しやすく、しかもインターンシップ終了後には学生がビズキャンシップ・レポート記事を作成し、ビズキャンプラスサイトに掲載します。この記事により、他の学生に御社を紹介しますので学生への認知アップにも繋がります。

※継続的にインターンシップを受け入れていて、初めから長期インターンシップを募集したい企業の方は、ご相談ください。

また、ビズプラシップに参加いただいた企業は、年間でビズキャンプラスが開催するイベントにも参加いただけるので、継続的に学生とコンタクトをとることもできます!

インターンシップとの違い

大きな違いは、学生が企業でのインターンシップ体験をレポートすることを目的としていることです。

御社での体験をレポートに残し、他の学生にも知ってもらいます。
また、ビズプラシップ終了後には学生にも修了証明書を発行するので、学生にとっても経験をストックしてもらうことで将来につなげます。

様々な企業でビズプラシップに参加してくれた学生には、年に数回のイベント参加ができ、企業とのリレーションシップ構築を継続して行っていきます。

もっと詳しく知りたいという企業の方は、お問合せください。

よくある質問

Q1.
募集した場合に、どんな学生が参加しますか?

A1.
ビズプラシップを希望している学生は、早稲田大学、慶應義塾大学、青山学院大学といった上位私立大学の1,2年生が多いです(3、4年生も参加します。募集要件でご希望があれば、設定いただくこともできます)。

Q2.
1回のビズプラシップで何名程度が参加しますか?

A2.
設定可能ですが、少数の2,3名を予定しています。
長期インターンシップとは異なりますので、多くの学生を集めることが希望の場合はご相談ください。

Q3.
費用は、どの程度かかりますか?

A3.
募集、レポート作成、記事投稿までを含めてで、5万円(税別)となります。
※参加学生2名を想定。
費用について詳しくは、お問合せください。
参加学生の人数、運営メンバーの派遣人数などで追加費用がかかることがございます。

お問合せフォーム

    企業名 例)ビズキャンプラス株式会社

    所属部署・役職 例)人事部 or 部長

    お名前 (必須) 例)ビズキャン太郎

    メールアドレス (必須) ※入力を間違わないよう、お気をつけください!

    問合せ項目 (必須) ※複数選択可

    ビズキャンシップ学生参加型プロジェクト企画会社説明会サポート学生アンバサダー活用採用パンフレット/動画制作プレスリリース記事等の掲載希望その他

    お問合せ概要 50字以内(任意) 例)関心があるので一度、説明をして欲しい。

    備考・その他の詳細 300字以内(任意)